こんにちは、@noboruです。リア充なんて死ねばいいのに。
突然ですが、僕の妄想する「恋する乙女」を描くブログ・Twitterを始めました。
ときどき Twitter 上で、妄想芸人として「女の子とこんなシチュエーションのデートしたい」とか、「こんな女の子いたら惚れてまうやろー」みたいなことを書き連ねておったのです。 それがなかなか友人にウケて、イラストとか描いてもらったりしているうちに、話がどんどん膨らんで、シチュエーションがどんどん増えたり、名前を決めたり、 ブログつくったりして、そして今にいたっております。
ネットを使った恋愛小説のようなものなので、楽しんで読んでいただけたらなって、おもいます。
あえてこれが何かといえば、「ぼくが考えた最強のガンダム」ならぬ「ぼくの考えた最強のときメモ」とかそんなんです。 「こんな女の子いたらいいな」みたいなんではないです。むしろいるわけがないです。まゆかさんは妖精さんかなにかです。
ちょっとシリアスな話しますと、つい最近、小4を騙るプロパガンダなサイトが炎上したじゃないですか。petit amour をはじめたのもつい最近だったので、架空の人物を使ったコンテンツっていう点ではいろいろ共通点を勝手に感じておりました。 ただし、コンテンツであることをわかる形にしなかったのは、いろいろまずかったよなぁ、と考えさせられた次第です。
petit amour も、あえてプロフィール表示隠したりして、リアリティ追求をしていますが、それはだれかを欺きたいという意図ではなく、書いている人間の姿を伏せることで、物語のほうに意識集中させてほしいなぁというぼくの思いをこめておりんす。なのでTwitterのプロフィール欄にはしっかり管理者として署名しております。ブログのほうは、フッタにぼくのブログのリンク載せてます。もうちょっとわかりやすいほうがいいかしら。
この妄想創作がなかなかたのしくって、なんかいろいろ発展したことできないかなとか考えたりして、それもまた楽しくて。そんな、久方ぶりの創作(妄想)を楽しんでおります。
というわけで、ぼくの実験的な創作であるまゆかさんと、彼女の日常を綴るブログ「petit amour」を、どうぞよろしくおねがいいたします。