こんにちは、noboru(@noboru)です。Apple信者です。
先日、iPhone4Sから、iPhone5sに乗り換えました。
ほんとうは、もう1年くらい4Sを使い続けるつもりだったのですが。
バッテリーの消耗だったりカメラ利用アプリが強制終了したりと、不具合もろもろが多かったので、思い切ってヨドバシで機種変更しました。
最近発売されている周辺機器も、4S以前の30pinコネクタから、5から搭載されたLightning端子のものに変更されているので、まあ時勢に乗った感じです。
指紋認証がやたら便利
5sを買って良かった、こりゃ便利だと感じたのが、指紋認証によるロック解除。
最初「ふん指紋認証なんてどうせおまけみたいなもんだろ」と鼻をくくっていたのですが、活用してみるとこれが超絶便利。
認証登録した指で、5sのホームボタンに押しっぱなしにしておけば、そのままロックが解除されてホーム画面に遷移します。
以下、認証解除の様子を動画で撮影してみました。*1
こんな感じで、ワンタッチで解除できるのは本当にありがたい。
そこそこ長めのパスワードに設定しても、TouchIDで解除可能。セキュリティ向上にも役立ちます。
あんまり注目していませんでしたが、5s最大の機能向上は、このTouchID搭載かもしれませんね。
ただし、当然ながらTouchIDを利用する場合、ホームボタンにかぶるようなケースは使えません。
5sを最大限活用したい方は、その点にご注意を。

パワーサポート エアージャケットセット for iPhone5S/5 PJK-71
- 出版社/メーカー: パワーサポート
- 発売日: 2012/10/17
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 4人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
*1:指がぷるぷるしてるのはぼくが振戦持ちだからです。