ぼくが「はてなブログ」へ移行できない理由 - ぼくはまちちゃん!
・アフィリエイト利用について明言されてない
ぼくもブログで10万円くらい稼いで豪遊してみたいです!
なのでアフィリエイトが大丈夫なのかを明言して欲しい…。
と思ったら、意外なところに書かれてて自己解決しました。
なぜか「はてなダイアリープラスの説明」の機能比較で「アフィリエイト制限なし」と書かれてる…。なぜこれを、はてなブログProの説明に書かないの…!
探し当てるまで4日かかりました。(追記:と思ったらこれは「はてなブログPro」を申し込んだオマケの「はてなダイアリー」の機能だとご指摘を受けました。詳しくはこちら。ややこしい…)
結局、はてなブログはアフィリエイトがOKなのかわからない。
というわけで、はまちおにいちゃんの代わりに聞いてみたよ!!
といいますのも、わたくし、すでに旅ブログのほうに広告掲載してたんですけど「これってやばくね?」と思い、直接はてなサポートに以下のメールを送ってみました。
はてなブログ上でのアフィリエイト広告掲載は問題ありますでしょうか。
はてな規約の6条第3項の1において、
宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為。ただし、当社が各サービスのヘルプに別途定める場合はその限りではありません。
と明記されています。
http://www.hatena.ne.jp/rule/ruleまた、現在、はてなブログのヘルプに、アフィリエイトの可否が明記されていないため、禁止と判断できる状況です。
http://blog.hatena.ne.jp/helpしかしながら、こちらのはてなダイアリー機能比較では、
http://d.hatena.ne.jp/guide/plusアフィリエイトの利用はご自由に行えますが、明らかなスパム行為や利用規約に違反する物については禁止しております。詳しくアフィリエイト利用ガイドラインをご覧ください。
とされています。
はてな様として、はてなブログ上へのアフィリエイト広告掲載ガイドラインがどのようになっているか、教えていただけませんでしょうか。
そして、はてなさんから以下の回答。
転載許可ありがとうございます。
ブログにおけるアフィリエイトにつきまして、現時点でははてなブログには
はてなダイアリーに準ずる基準が適用されております。
従いまして、明らかなスパム行為や利用規約に違反するもの(倫理的に
問題がある商材など)については禁止いたしております。また、今後、はてなブログについてもアフィリエイト利用ガイドライン
を設ける予定です。
基本的に、一定の範囲においてはアフィリエイト広告の掲載を許認する
方向で検討いたしております。
ダイアリーその他サービスは以下の基準が利用されているので、あんなものやこんなものを紹介しないかぎりオーケーということですね。
というかこの文面だとその他はてなサービスもまんべんなくオーケーって解釈できそうだけども……。
プロフィールとアフィリエイトの設定(アカウント設定) - はてなブログ ヘルプ
はてな利用規約では、はてなのサービスを健全に利用していただくため「宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為」を禁止事項としていますが、記事内で商品やサービスの紹介を行うことは読者にとって有益な情報を得られるきっかけとなることから、広告を掲載し収入を得ることを許諾しています。
こうしてはてなさんにコメントいただいたことで、ぼくのなかでアフィリエイト問題は一件落着となりました。
しかし、コメントをいただいたとはいえ、規約と矛盾してることになるので、はやめにはてなさんはガイドライン修正とヘルプへの掲載をお願いしたい限りです。
というわけでアフィリエイトのせてみるよ!わーい!!
せめて月のはてなブログ運営費くらい稼げるようになりたいよわーん!!
ERJ (2012-05-23)
売り上げランキング: 2612